top of page

"草楽"とは

美作市上山の棚田は8300枚あると言われ、全国でも有数の規模を誇ります。

この棚田はかつての姿は見る影もなく荒れ果てていましたが、それを本格的に再生する活動が始まったのが2007年。移住者の増加とともに、棚田再生と利用のスピードが上がりました。

棚田再生とともに、里山の薬草利用を志す夫婦とその活動。

それが"草楽"という法人であり、活動です。

理念は100年ほどは当たり前だった、

"里の恵みを心身の健康に活かす"

ということです。

上山で確認された植物は約650種。そのうち薬草は200種を越えています。

綺麗に管理された里山でこそ薬草は増加します。

 

草かんむりに楽で "薬" という字になるのが屋号の由来。

世の中にこの素晴らしさを体感、実感して頂ければ幸いです。

 

 

我々は​美作市上山の古民家において、様々なサービスを提供いたしております。

【草楽でご提供しているサービス】

  ●薬草茶等 加工品販売

  ●桑茶オーナー制度

  ●よもぎ蒸し

  ●薬草調査・コンサルタント

  ●農家民泊​

634A9791.jpg
634A0302.jpg

松原 久美

薬剤師。

​夫とともに上山に移住し、薬草の利活用、生産活動に励む。

​草楽坊女将。

松原 徹郎

もと植物・植生の調査員。経歴25年。

薬草の​採集、栽培、調査とインストラクター担当。

634A9856.jpg
bottom of page